遊ぼう会2019年11月8日

今日も始まりの歌、挨拶の歌を歌いました

読み聞かせは野ネズミさんのお話

聖マーティン祭(ランタン祭り)についてお話ししていただきました

その後勉強タイム20分

今月の歌:とんぼのめがね 、どんぐりころころ
先週より元気に歌ってくれたお子様がいてとても嬉しかったです

秋の折り紙を教えていただいてみんなでリスを作りました
みんなちゃんとお話が聞けて最後までおる事ができ、とっても楽しんでくれました

11月15日の持ち物
筆記用具、のり、はさみ、お絵かき帳、国語のドリル・ワークブック(全て任意です)
手のひらや足の裏に塗る絵の具、拭き取るウェトティッシュやタオルなど…
小さなお子様は口に入れても大丈夫な絵の具などご用意いただければより安心です

手形、足型で動物を描きますよ〜
お楽しみに!

あそぼう会 in Aachen

ドイツの西にあるアーヘン市で不定期に集まる日本語こども会です 詳しくは[あそぼう会とは]のページへ

0コメント

  • 1000 / 1000