• Home
  • あそぼう会とは
  • イベントのお知らせと過去のイベント

あそぼう会 in Aachen

ドイツの西にあるアーヘン市で不定期に集まる日本語こども会です

詳しくは[あそぼう会とは]のページへ

2020.04.24 15:02

4月24日のビデオ遊ぼう会

今日のビデオ遊ぼう会では小麦粉、塩、レモン汁、食用油、お湯を混ぜて粘土を作りましたかなり気持ちの良い触り心地です季節の歌ははるがきた、チューリップを歌いましたZoomを使って日本語で読み聞かせや歌を歌ったりしていますご興味のある方は是非ご連絡ください
2020.03.17 18:54

遊ぼう会の休会情報

借りているお部屋が4月19日まで閉鎖となりました今後閉鎖される日程が変更になることもあるそうです新しい情報が入りましたらまたご連絡させていただきます体調管理が難しい時期ですが、皆さまご自愛ください
2020.03.12 20:20

3月からしばらく休会しています

感染症が流行しているため、遊ぼう会は現在休会をしています再開の目処がたちましたらこちらのホームページにてご連絡させていただきますお問い合わせ等ございましたら引き続きご連絡ください藤田医科大学微生物学講座・感染症科のメンバーの方々が作られた小学生にコロナウイルスについて知ってもらうための資料をご覧いただけます。是非ご家族でお読みくださいタイトル:「コロナウイル...
2020.02.09 08:15

2月7日の遊ぼう会

コピーしていただいた鬼の顔に色を塗りました
2020.01.31 19:21

1月24日の遊ぼう会

もうすぐ節分なので今月は鬼さんをモチーフにしたものを工作しています折り紙に顔を描くのは人気のように感じました2月はひな祭りや雪、冬の関係のものなどいいのでは?と思っております体調が悪くなり来れなくなる子がいたので心配です
2020.01.17 22:27

1月17日の遊ぼう会

今日は紙芝居を読んでいただいて折り紙で雪の結晶を作りました4歳5歳の子に作ってもらってたのですがすぐ完成しないのでほとんどお母さん達が作ってくださいました
2020.01.06 20:06

日本語補習校のプレスクール

マーストリヒトにある日本語補習校で4歳から6歳までを対象としたプレスクールを開催するそうです詳しくはホームページをご覧ください
2020.01.03 20:39

1月3日の遊ぼう会

あけましておめでとうございます
2019.12.25 19:10

12月20日の遊ぼう会

お正月の歌にちなんで追羽根(羽子板)作りをしました
2019.12.24 11:50

12月6日の遊ぼう会

12月の歌はあわてんぼうのサンタクロースとお正月ですお正月に出てくる遊びを工作で作ることにしました第1週は駒です
2019.12.24 11:38

クリスマスは何日?

ドイツにはサンタクロースさんがいなくクリストキント Christkind さんがプレゼントを持ってきてくださるそうです私は無宗教なのでクリストキントさんがプレゼントを持ってきてくれるのは12月24日の朝?それとも25日の朝?と、Google検索してみましたどうやら12月25日の朝に子供達はクリストキントからプレゼントをいただくようですさっそく今晩、大きな靴下...
2019.12.04 16:52

11月22日の遊ぼう会

小学生の男の子に折り紙を教えてもらいましたとっても上手に教えてくれたので4歳の子でもとても可愛い作品が出来上がりました11月の歌 どんぐりころころととんぼのめがねを歌いました

Copyright © 2025 あそぼう会 in Aachen.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう